2022.1.5
瞑想136日目
風が収まれば、冬も心地いい。
冷たさを知って、ぬくもりがわかる。
敵からのメッセージは次から次へと届く。
「我々のプログラムは着実に浸透し、皆は気づいていない。」
何故か3000万円固定の一戸建て。
飛びぬけた意見を叩き潰す学校教育。
少しずつ略奪される税金の増加。
憲法よりも、世界のお金持ちの意見が通る。
毎日機械のように働かされる。
ここから抜け出すには、敵を明確にして戦っていくしかない。
これらのレールには乗らないこと。
自らの強い意志でそれ以外のことを目指す必要があります。
そこにしか、自分らしさや、面白さは絶対に見つからないでしょう。
そこにたどり着けない人々からは、そこへ行ってほしくないのでバッシングをくらいますが、レールの上に戻るのではなく、何度でもその場で立ち上がる必要がある。
ひとに用意されるのではなく、自分から行く。
「やりたいことをやる。」
おめでとう。
今日は、このへんで。
2022.1.4
瞑想135日目
日本の伝統料理
「おせち」。
お祝いしよう。
2022年に。
みんなで一緒に。
繋がっているみんなと一緒に。
伝統の料理で。
やっぱりおいしい。
おめでとう。
来年からは、おせちを半分自分で作ろうと思う。
子供達が楽しくおせちを食べられるように。
今日は、このへんで。
2022.1.3
瞑想134日目
山形のお酒
「出羽桜」。
お祝いしよう。
2022年に。
ここにいることを。
新しい日が昇ることに。
例え何があっても、時間は経ち、新年が訪れる。
おめでとう。
今日は、このへんで。
2022.1.2
瞑想133日目
2022年スタート。
気持ち新たに。
2022の家訓を1日に書きました。
今まで気づいてきたことが一つに繋がった家訓。
(チャクラ)7ー6-5-4-3-2-1
(体)頭ー額ー喉ー胸ー胃ー丹田ー尾骨
(煩悩)執着心ー幻ー嘘ー悲しみー羞恥心ー罪悪感ー恐怖
(悟り)宇宙の力ー洞察力ー真実ー愛ー精神力ー感動ー人生の基盤
(意味)空ー行動ー清浄ー光と影ー魅力ー居場所ー共同体
(現実リンク)宇宙ー旅行ー勉強ー太陽と月ー服ー家ー家族・友人
(家訓)
AIと共生
偶数は必然
自助自立
人の為に生きる
知識と知恵のバランス
嘘をつかない
悲しみに溺れない
自愛
やりたいことをやる
欲に飲まれない
愚痴を言わない
臆さない
この考えをベースに今年も組み立てて行きます。
今日は、このへんで。
2022.1.1
瞑想132日目
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
どうせ生きるなら、めいいっぱいやってやるさ。
失敗も、挫折も、悔しさも、情けなさも。
あるさ。
それでも、生きて行く。
なにがあっても。
君たちがいてくれるからね。
それだけで、おれは幸せさ。
命が繋がっているのを感じられる。
日本の国でね。
生れ落ちたこの日本で。
日本人に産まれた意味。
しっかり考えないと。
やらなきゃ、だめなんだよ。
今日は、このへんで。
2021.12.31
瞑想131日目
2021年最終日。
2021年が終わりを迎えます。
567からのワ9 ン。
口にマスクを付けるという縛り年。
明らかに違和感のある情報洗脳。
2021
2022
2023
6-66 というメッセージらしい。
なので、2022年も混乱は終わらないでしょう。
「どうだ。止められるものなら、止めて見ろ。マスク奴隷ども。」
と鬼舞辻無惨からのメッセージ。
今後気を付けないといけないことは、現金から、電子マネーの転換のタイミングで紙幣の価値が半分以下に落ち込む可能性がある。
もっているお金を別の形で保管する必要がありそうだ。
来年は、株を始めようと思います。
自分よりも優れた人たちがいるところにお金を預ける。
壊れてしまう、その前に。
守れるのは、自分を守れるのは、家族を守れるのは、友人を守れるのはおまえだけだ。
魂を燃やせ。
今日は、このへんで。
良いお年をお過ごし下さい。
親愛なる届かないところにいるつながりのある誰かへ。
2021.12.30
瞑想130日目
体が寒さで固まります。
体をほぐして体も気持ちもやわらげましょう。
なぞなぞ。
いろいろななぞを3人で解いていく。
何事も柔軟に考えないといけない。
ゲームで脳を鍛えればいい。
裏の裏を読む。
現実でも、おかしいとおもったなぞなぞを解かなければならない。
もちろん、親も。
親が解かずして、子供が解けるはずがない。
だから、頑張らないといけない。
ゆでガエル禁止。
今日は、このへんで。
2021.12.29
瞑想129日目
一年のまとめ。
一年を振り返る時間。
静かに執着することなく、あるがままを。
健康診断が年2回受けています。
特に悪いところはないのですが、1年前ぐらいから、胃にポリープがあるみたい。
全身のガン検査を行っているので、ガンとは無関係のようですが、少し気になります。
はやく、自分のやりたいことを見つけて「胃」を元気にしてあげなければなりません。
魂に火を。
誰のためでもなく、自分のやりたいことをやり、誰かが喜んでくれることをやっていく。
それが、一番いい。
今日は、このへんで。
2021.12.28
瞑想128日目
冬将軍の後も、寒いまま。
厚着とカイロで春を待ちましょう。
必ず春がやってくる。
数珠繋ぎ誕生日が終わり、静かに年末がやってくる。
おせちのことが気になり始める。
2022年がすぐそこまで迫っている。
世界中が政治的な戦略のもと、激動状態が続いている。
終戦から来年77年になる。
米国という殻を被った数世紀における戦略に抑え込まれている日本人。
気が付いた以上、やはり、漫画の主人公のようにそっちに向かって行くしかなくなる。
2021年12月22日(水) 参政党という政党が、来年の参議院選挙予定候補者の会見を行いました。
いつも勉強させていただいている武田先生とよしりん先生が立候補予定です。
応援しながら、共に勉強させていただこうと思っています。
何か、とても大きな節目となっているようなそんな気がします。
今日は、このへんで。