2020.8.30
年末に向けて、経済的に前向きになる事象は起きるのでしょうか。
日本の首相、アメリカ大統領次第で
世界は変わるということなのかもしれません。
自由 vs 共産党
真実 vs 悪魔
の構図が2020年よりスタート
今日のお題は
長男が1歳で入園してから8年間毎年参加していた
保育園の夏祭り。
次男、三男最後の締めくくりの夏祭りが
3密防止の閑散とした夏祭り。
本人たちは、同じクラスのメンバーと
走り回って遊んでいるので
気が付いていないかもしれませんが、
去年までの全生徒でみんなで踊る盆踊りが
見たかったなぁ
なんて思った保育園最後の夏祭り。
うちの家としては
2021年4月から下の2人が小学生に上がり、
生活スタイルが少し変わります。
子供達の活動時間が、朝の8時から夕方5時になるので
大人も時間の調整がしやすくなります。
安倍首相が首相でいた8年間は
間違いなく経済は上を向いていた。
安倍首相が過去行ってきたこと。
・憲法改正をめぐる国民投票法
・放送法の改正
・海洋基本法の制定
・日米同盟の強化
・「防衛庁」から「防衛省」への昇格
・教育基本法の改正
・グレーゾーン金利の廃止
・パチンコ規制
・国家公務員法の改正
・弾道ミサイル防衛システムの強化
・慰安婦の強制連行否定
・政策評価白書を出す
※参照 WiLL
もちろん、安倍首相が全てを思い通りに動かせるわけではなく
自身の思い通りに動かせず、
大きなストレスに感じたこともたくさんあったと思います。
歴代の首相がやってきたことを比較すれば
誰でもすぐに理解できるでしょう。
次の日本の首相、アメリカ大統領によって
未来の子供達に与えるインパクトがここから大きく変動します。
何がどうなっても
未来の子供達が笑って暮らせるように
考えていかないといけないと強く思いました。
今日はこの辺で終わりとなります。
いつもありがとうございます。
誹謗中傷・ダークトライアドお断り
ご意見は下のリクエストフォームからお願いします。