2020.6.10
おはようございます。
関西はこれから雨が降ります。今年の3月3日に開業届を提出した後、毎日HPを更新して3か月が経ちました。まだまだ収益化できておりませんが、コツコツと着実に今の時代にあった仕事の在り方を追求しております。
今日のお題は
私が取り組んできたことを簡単にまとめておきたいと思います。
私は手っ取り早く稼ぐことが出来る可能性のある株やFXは、一度も挑戦したことはありません。
その理由は、お金だけの移動でお金を稼ぐということは、ものづくりの日本の精神に反すると考えている為です。株やFXを否定しているわけではなく、私はただやりたくないというだけです。
あとは、手数料を間に入って取る行為についても、左から右にただ力を使って移動しているだけで新しいものを生み出せていないように私は感じてしまう為、私はただやりたくないと思っています。
では、これからの時代、サラリーマンはどんどん首を切られていく傾向が強くなることが明らかな中、どのように考えていけばいいのでしょうか?
私もサラリーマンをしながら、いろいろな思いを馳せて働いておりました。
世界の松下、ホテル・旅館業、バス運輸業を通して感じたことは、やらされる仕事は途端に面白くなくなるということは間違いありません。
自分で考えて今まで道のなかった道を作り出し、進み始めるとクリアーするのは難しいのですが、ドキドキして何が何でも、是が非でも何とか形にして新しい場所を作り出そうとします。
そうすると毎日の仕事にやりがいが生まれ始めます。
専門的な技術に関して個人で取り組む場合、理解するのにたくさんの時間を要しますが、事務的な手続き関係については、調べてわからなことはありません。
個人で仕事を始める場合、「信用」が0からのスタートとなる為、信用を積み立てていくこと、知ってもらうことに非常に時間がかかるというのは間違いないかと思います。
ただ、多額の資金があり、それを投入することであっという間に知ってもらうことは可能です。
これからの時代は、会社という概念ではなく、個人がそれぞれのコミュニティの中で価値や生きがいを生んでいく世界になると私は考えています。
何億という企業の売上を追求するのではなく、個人がコミュニティの中で繋がる人の役に立つ仕事を行い、信頼のおける人が信頼のおける人へお金を支払い、月額50万程度稼ぐことができるようになればとイメージしています。オンラインサロンの形に非常に似ています。
うまくいくかどうかは置いておいて、これからのテクノロジーを使用すれば技術的にすでに可能です。難しい夢に向かって形を柔軟に変えながら日々精進して頑張っております。
CMになりますが、発明した「きのぬくもり」がFacebookで「100いいね」を突破しました。1000いいねを目指して頑張っておりますので、応援よろしくお願い致します。
今日はこの辺で終わりとなります。最後までありがとうございます。
誹謗中傷・ダークトライアドお断り
ご意見は下のリクエストフォームからお願いします。