2021.4 .27
ゴールデンウィーク直前。
今年は、例年通り、自由に何をしようかな。
・
脳に存在する松果体は直感力やひらめきを司る部位であり、
私たちの人生を大きく左右する第三の目とも呼ばれています。
その他にもメラトニンというホルモンを分泌することで
体内時計を調整し、子どもにおいては性の成熟や知能の発達を
促すなどその働きは計り知れません。
我が家では
せっけん歯磨きを使うようにします。
第六感が死なないように。
今日はこの辺で終わりとなります。
いつもありがとうございます。