思考
思考
2020.8.15
1945年 日本はポツダム宣言を受諾し、無条件降伏し、太平洋戦争が終わった。
昭和天皇による戦争終結の玉音放送によって国民に伝えられた。
今日のお題は
日本は
第一次世界大戦後のパリ講和会議の
国際連盟委員会において、
国際連盟規約の中に人種差別の撤廃
を明記するべきという提案をした。
16名の採決の結果、
11名が賛成、5名が反対。
イギリス人議長は、全会一致でないため提案は不成立とした。
子供達が勉強する教科書には
日本が悪であるように描かれていますが、
世界の覇権を握る
イギリスとアメリカに対して堂々と
「弱い物虐めするな。自国の利益拡大ばかり考えるな。」
と言えるご先祖様達を
どうやったら「悪」といえるのだろうか。
今や日本も自国の利益拡大のことを考える人に浸食され、少しずつ形を変えているように思います。
例え、志を持つ人間の数が少なったとしても、
真実は
時間の流れに関係なく
不変です。
欲に溺れ、嘘を口から吐き出すぐらいなら
真実を胸に秘め、魂を堕落させない
強い日本人の意思が
今も昔も変わらず重要である
と思う8月15日。
今日はこの辺で終わりとなります。
いつもありがとうございます。
【CM】夏休みの自由研究 wood flower arrangement
2020年8月1日(土) よりAmazon販売スタートしております。
リンクはこちら
誹謗中傷・ダークトライアドお断り
ご意見は下のリクエストフォームからお願いします。