思考
思考
2021.4 .7
紆余曲折。
双子を授り、みんな無事で生きられるか
と心配しておりましたが、
今日、こうして小学校の入学式。
双子を双子として扱わない という教育方針が功を奏し、
1年で別々のクラスになっても、
それぞれが、それぞれの友達がいるから面白い と言う。
血は、抗えないですね。
・
・
・
・
大事なことなんて、自分でみつけるよ。
・
・
教室の窓から、見てる青空の下。
・
・
やりたいことばかり、たくさんありすぎて
・
・
机の前になんて、じっとしていられない。
・
・
非常ドアを開けるたびに、胸が何故かドキドキする。
・
・
新しい世界へ飛び出す、スリル。
・
・
君も教えたいよ。
・
・
1人じゃないさ、挫けそうな時は。
・
・
戦う勇気を支えてくれるよ。
・
・
未来はいつも僕らはヒーロー。
・
・
※絶対無敵ライジンオーOP曲より抜粋
・
・
・
・
子供達は、自由に遊び、自由に学べるべきです。
・
・
大人たちの都合で、閉じ込めてはいけません。
・
・
大人たちが思っている以上に、子供達は賢く、見て、聞いています。
・
・
小学校2年生までに、自分で考えて、自分で行動できる思考を
学校の先生にお願いするのではなく、
親の責任で叩きこもうと思います。
・
・
今日はこの辺で終わりとなります。
いつもありがとうございます。