2021.7.25
禁酒58日目。
・
・
35℃。
・
・
汗をかいた分だけ体力が奪われます。
・
・
体調、気力が落ちないように
・
・
こころがけましょう。
・
・
・
・
海にゆっくり行く時間がつくれないので
・
・
またもや、強行スケジュール。
・
・
子供達の夏休みの宿題「日記」を書けるように
・
・
ロケットスケジュール。
・
・
仕事終わりに、2時間だけ仮眠を取って、
・
・
奈良健康ランドへ遊びに行きました。
・
・
さすがに4連休ということもあり
・
・
プールは人でいっぱい。
・
・
それでも、子供達にとって
・
・
この567で人が集まってはいけないと脅迫されている時に
・
・
人がこれだけ多く集まって、
・
・
楽しくワイワイ、同じ空間で大声を出して騒いで遊ぶことの
・
・
大切さについて、理解したように思います。
・
・
人と人との距離も、マスクも、接触感染も
・
・
関係ないことを子供達は理解したでしょう。
・
・
あるのは、従来からある風邪だけです。
・
・
帰りに、王将へ寄りましたが、
・
・
お菓子付きのお子様ランチを選ぼうとする子供達に
・
・
「これとこれは、体に良くない添加物が入っていて、これは大丈夫だね。」
・
・
と説明すると
・
・
慌てて、自分の食べたいメニューを選びなおしていました。
・
・
私は、別に「食べるな。」と言っていません。
・
・
何が入っていて、何を選んでどうなるかは、自分で決めるように
・
・
言っているだけです。
・
・
お腹がいっぱいになった後、近くにジャパンがあり、寄って帰るというので
・
・
花火を買って帰りました。
・
・
家に帰って、一服した後、オリンピックの開会式20時に合わせて
・
・
花火スタート。
・
・
同じ心持の同志がどうやらいたようで、
・
・
遠くの方で20時に合わせて打ち上げ花火を打ち上げている人がいて
・
・
私は、とっても幸せな気持ちになりました。
・
・
捨てたもんじゃないよ。
・
・
自分で勝手にあきらめるのはやめて、
・
・
信じられる強い心を。
・
・
待てる強さを。
・
・
今が永遠に続くわけじゃあない。
・
・
常に変化して、川の流れのように変わっていく。
・
・
うまくいかないからのといって、
・
・
破滅を望んではいけない。
・
・
戦える強さを持っているのに
・
・
戦わないっていうのは、本当でそれでいいの?
・
・
その連鎖で世界がここまできてしまっていると
・
・
言えないだろうか。
・
・
・
・
命をもってして、戦える火のついた人が少ない。
・
・
一斉に、マスクを付けられるのなら
・
・
一斉に、魂を燃やすこともできる。
・
・
この紙一重。
・
・
雲泥の差。
・
・
いつもは感じないようなことがたくさん頭の中を駆け巡る
・
・
2021東京オリンピック。
・
・
今日はこの辺で終わりとなります。
いつもありがとうございます。
・
・