2021.8.13
禁酒77日目。
・
・
今年のお盆の天気予報は雨。
・
・
本当に雨になるのだろうか。
・
・
・
・
小学校の夏のプールが、人為的に中止となってしまったので
・
・
子供3人を市民プールへ連れて行きます。
・
・
やかましく泳ぎ方の練習をするわけではありません。
・
・
なぜか、3人で勝手に競争が始まります。
・
・
ポイント、ポイントで、どうやったら早く泳げるのか
・
・
アドバイスをしますが、3割ぐらい聞いて
・
・
すぐに3人で競争が始まります。
・
・
「まぁ、こんなもんだろう。」
・
・
と思いながら、見守っています。
・
・
大切なのは、自分達からプールに行きたい と言うこと、
・
・
大切な成長期に一緒に親と過ごすことでしょう。
・
・
・
・
知識も記憶も3人とも驚くべきスピードで成長中。
・
・
会話をしていても、さっき話で出てきた内容を
・
・
完璧に記憶して、必要なときにさっと指摘してくるのが
・
・
とても心地がよいです。
・
・
今日はこの辺で終わりとなります。
いつもありがとうございます。
・
・
2021.8.12
禁酒76日目。
・
・
お盆突入。
・
・
天気はグズグズ。
・
・
・
・
お酒をやめて76日。
・
・
暑いので、
・
・
炭酸水と人工糖が入っていないフルーツジュース
・
・
または野菜ジュースを割ってのみます。
・
・
それ以外は、基本浄水をのみます。
・
・
あとは、朝にコーヒーをたまに飲むぐらい。
・
・
体に入って来る水分は、これぐらい。
・
・
砂糖たっぷりの缶ジュース、止まらないお酒は完全シャットアウト。
・
・
・
・
お酒をやめて1ヵ月は体調が改善されているのを
・
・
感じられましたが、今は安定して変化がなくなりました。
・
・
胃に入れて、違和感を感じるものを拒否していく作業は
・
・
今後も続きそうです。
・
・
今日はこの辺で終わりとなります。
いつもありがとうございます。
・
・
2021.8.11
禁酒75日目。
・
・
オリンピックの熱が寂しさを誘う。
・
・
無垢な人はいい、理性の人は結構。
・
・
・
・
どんな分野でもプラットフォームを作ったものが支配する。
・
・
You Tube
・
・
電子マネー
・
・
電気自動車
・
・
テレビ
・
・
銀行
・
・
原子力
・
・
政府
・
・
スマートフォン
・
・
コンビニ
・
・
スーパー
・
・
病院
・
・
・
・
プラットフォームから、抜け出せ。
・
・
大切なものは、自分で見つけ出せ。
・
・
今日はこの辺で終わりとなります。
いつもありがとうございます。
・
・
2021.8.10
禁酒74日目。
・
・
嵐が去り、すこし暑さが落ち着く。
・
・
しばらくは、雨の予報。
・
・
・
・
どのようなイメージの中で生きているか。
・
・
それ次第で、毎日が格段に変わる。
・
・
見たくないものから目をそらしたり
・
・
流されるまま身を委ねていたり
・
・
誰かのせいにしている間は、
・
・
良いイメージを描くことはできない。
・
・
誰かの顔色を気にしたり
・
・
モノに執着してひとをおろそかにしたり
・
・
ひとりで欲に溺れたり。
・
・
自分で決めずに流されるように生きる生き方を教わってきた。
・
・
それでは幸せになれないことを理解する。
・
・
教わることは必要なこと。
・
・
でも、自分でそれが本当なのか、自分で調べて自分で見て
・
・
自分自身で少しずつ手書きの地図で仕上げて行く。
・
・
誰かが描いた地図は、おもしろくない、つまらない、なにもかんじない。
・
・
自分で描いた地図だけが、面白く、刺激的で、いつまでもワクワクする。
・
・
・
・
自分で気が付いて、自分で進めて、失敗して、また進める。
・
・
今日はこの辺で終わりとなります。
いつもありがとうございます。
・
・
2021.8.9
禁酒73日目。
・
・
台風9号やってくる。
・
・
今年の夏は何回台風がやってくるのでしょうか。
・
・
・
・
メダル獲得数58。金27 銀14 銅17。
・
・
アメリカ、中国に次ぐ世界3位。
・
・
アメリカ、中国 は予測できたかもしれませんが、
・
・
日本が3位になるというのは、予測できなかった。
・
・
日本のことを愛せなくなっている国民が増えている中、
・
・
もう一度、愛国を見直すきっかけにもなるかもしれません。
・
・
この小さな国が世界3位になるという素晴らしいこと。
・
・
「なんで、パパは日本を応援するの?」
・
・
「ん?君はどこの国に住んでいるのかな?」
・
・
「日本。」
・
・
「それだよ。」
・
・
・
・
どこの国を応援してもいいと思う。
・
・
でも、生まれ育った国を応援するということは
・
・
自分の国を守る ということに繋がるようにも思う。
・
・
今日はこの辺で終わりとなります。
いつもありがとうございます。
・
・
2021.8.8
禁酒72日目。
・
・
オリンピック最終日88。
・
・
奴らはゾロ目がお好き。
・
・
・
・
ご飯はおいしい方がいいに決まっている。
・
・
スマホでおいしそうなレシピを調べる。
・
・
調べる時間3分。
・
・
慣れてくると
・
・
100回ぐらい作ると
・
・
よく使う調味料が分かって来るし
・
・
5人分の分量も感覚的にわかってきます。
・
・
分量も初めは量っていましたが、
・
・
結果の味が、作る前にわかるようになってくるので
・
・
目分量で調味料の量も調整できるようになってきます。
・
・
少しずつ良くなるように
・
・
少しずつ負荷をかけるようにするのが
・
・
こつなのかもしれません。
・
・
・
・
日々よくしたい。
・
・
普通に溺れたくない。
・
・
そういう気持ちの積み重ねが
・
・
自分を大切にすること、認めることに繋がり
・
・
前を向いて歩いて行ける方法なのかもしれません。
・
・
今日はこの辺で終わりとなります。
いつもありがとうございます。
・
・
2021.8.7
禁酒71日目。
・
・
オリンピックもあと1日。
・
・
紆余曲折。この人災の中、
・
・
羽ばたいた世界各国の選手に対し、同じ地球人として誇りに思います。
・
・
・
・
地球に生きている人間は、
・
・
体の中に何を入れるのでしょうか。
・
・
1日3食のご飯、
・
・
コンビニやスーパーでいつでも買えるお菓子、ジュース、お酒。
・
・
なぜか食べたくなるジャンクフード。
・
・
健康診断結果より、処方される薬。
・
・
風邪予防に効果があると言われているワ9 ン。
・
・
あと、細かいところで言いますと
・
・
毎日歯を磨く時の歯磨き粉。
・
・
胃と腸は肌と一緒で繋がっているという観点から
・
・
シャンプー、リンス、ボディーソープ。
・
・
挙げてみると結構あります。
・
・
子供達を守るためには、これらからなるべく遠い位置に行くよう
・
・
親は強い決意を持って戦わなければならない。
・
・
頭の中、お花畑では、金の亡者達の欲望に簡単にやられて
・
・
知らない間に、いつのまにかゆでガエル。
・
・
先祖が強い意志で守ってきたように
・
・
同じように強い意志で守っていかないといけない。
・
・
・
・
ただただ生きている人間と
・
・
金を追い続ける一族。
・
・
どっちが有利か。
・
・
もちろん貪欲に理性のまま追い続ける方。
・
・
戦えるのは、幻想であることに気が付き、自分で歩き出した人のみ。
・
・
今日はこの辺で終わりとなります。
いつもありがとうございます。
・
・
2021.8.6
禁酒70日目。
・
・
オリンピックは8日まで。
・
・
暑さを興奮に変えてくれる選手達を応援します。
・
・
・
・
10時になると
・
・
布団に飛び込んできます。
・
・
見えない糸で繋がっている。絡合。
・
・
意識はしていないけど、なぜか寄り添ってしまう。
・
・
見えない糸がそこにあります。
・
・
5分もしないうちにスース―寝ると
・
・
安心するのも絡合の力なのかもしれません。
・
・
・
・
一緒に居られる間は、できるだけ近くで過ごす。
・
・
いつか必ず、巣立っていくのだから
・
・
一緒に居られる間は、できるだけ近くで過ごす。
・
・
今日はこの辺で終わりとなります。
いつもありがとうございます。
・
・
2021.8.5
禁酒69日目。
・
・
本日も強烈な暑さになる模様。
・
・
倒れないように必要以上に水分補給、休息しましょう。
・
・
・
・
国産の鶏肉、ももにくと胸肉を買ってくる。
・
・
食べやすいサイズに切って、すぐに味付け。
・
・
30分置いて、油で揚げて行く。
・
・
後半ちょっと焦げちゃったけど、
・
・
少しずつ揚げ物も手際よくなってきました。
・
・
ごはん、味噌汁、揚げ物 をトリプルで並行して進める。
・
・
1時間後には、テーブルに並んで、洗い物もすべて終わるようにプログラムしています。
・
・
・
・
家族と過ごす時間は、人間にとってかけがえのない時間です。
・
・
忙しい忙しい、めんどくさい、手間がかかる、しんどい。
・
・
そんなこと言っていては、どんどん幸せが自分の手から
・
・
離れて行っているということ
・
・
1日でも早く気が付いてほしいものです。
・
・
今日はこの辺で終わりとなります。
いつもありがとうございます。
・
・
2021.8.4
禁酒68日目。
・
・
強烈な暑さになる模様。
・
・
倒れないように必要以上に水分補給、休息しましょう。
・
・
・
・
任天堂スイッチのプログラミング勉強ソフトを購入。
・
・
ゼルダの伝説 スカイウォードソードが欲しい というので、
・
・
父は、課題を出しました。
・
・
「弟ふたりがプレイできる、ゲームを2つ作って下さい。
・
・
それと、部屋がいつも散らかっているので、毎日きちんと片づけて下さい。
・
・
もし、片づけていない場合は、ゲーム禁止とします。」
・
・
2週間ほどかかりましたが、見事に2つのゲームを作り、
・
・
家族全員がプレイし、「あ~」とか「う~」とか声が出ちゃうゲームを作りました。
・
・
2つにした理由は、1つ目よりも、2つ目の方が、良いものができ、数をこなせば
・
・
より良いものを作ることができる ということを知ってもらうためです。
・
・
・
・
約束を守ってくれたので、
・
・
すぐにソフトをダウンロード。
・
・
きちんと達成した場合には、すぐに約束を守る。
・
・
信頼関係を築いていくには、とても大切なことです。
・
・
今日はこの辺で終わりとなります。
いつもありがとうございます。
・
・