思考
思考
2021.7.21
禁酒54日目。
・
・
蝉の鳴き声。
・
・
入道雲。
・
・
薄着の若者。
・
・
花壇の水やり。
・
・
・
・
隣町まで塾へ行けるようになり、
・
・
自分の意見も持つようになりました。
・
・
少し空気を読み過ぎて、引っ込み思案なのは変わりません。
・
・
勉強はよくできていると思います。
・
・
ただ、最短経路の答えを求める傾向にあり、
・
・
他の手段を提示しても、自分で先に答えを出しているので
・
・
他の手段には興味を示さないところが
・
・
視野を狭くする可能性があります。
・
・
ここは、塾の先生に時間をかけて、幅広い視野を持てるように
・
・
重点的にお願いしています。
・
・
ご飯もよく食べます。
・
・
海外の肉、野菜にすぐ反応し、お腹を下します。
・
・
とても性能の高いセンサーになっており、
・
・
食べるものはすべて日本のもの、農薬が少ないもの、添加物の少ないもの
・
・
調味料を含めて、少しずつ改善しています。
・
・
ペロッとご飯を食べてくれたときの喜びが半端ありません。
・
・
私は24時間勤務中、食べるものはおにぎり5つと味噌汁と水。
・
・
お金は使わず、農薬、添加物は一切取りません。
・
・
体はとても快調で、頭の中もすっきりしています。
・
・
帰ってきて、スーパーへ行き、おいしい具材を買って
・
・
美味しく料理を作れるように頑張っております。
・
・
自分の為ではなく、誰かの為に頑張るとき
・
・
日本人の本能である最高のパフォーマンスが開花する
・
・
という与えられた能力を上手に利用し、1日1日に焦点を当てて
・
・
頑張っております。
・
・
・
・
きっとこの連続する日々は、
・
・
また私に、新しいものを与えてくれるでしょう。
・
・
子供達がこれを見て、繰り返してくれるのかもしれません。
・
・
今日はこの辺で終わりとなります。
いつもありがとうございます。
・
・