2020.11.8
海に行こう。
かけがえのない時間。
今日のお題は
前日に釣りに行くことに決定。
朝、5時に起きて出発。
朝も相当冷え込んできたので
冬装備で出かける。
いつもは、ファミリーマットによって
朝食を買っていましたが、
釣り場の近くにマクドナルドがあったので
朝マックにしました。
健康のことを考えて
あまり食べないのですが、
鶏肉と野菜だけのハンバーガーだけなら
問題なし。
ジュースとポテトは注文しません。
砂糖と油は必要ないのです。
浜辺に着いて
海の波の音を聞きながら朝マック。
いつまでこうやってかけがえのない時間を
過ごすことができるのだろう。
いつまでこうやって幸せな時間を
一緒に奏でられるのだろう。
ひとの一生は一瞬。
ひととき、ひととき、とても大切なんだよ。
力んでもダメ出し、
抜きすぎてもダメ。
自然体でとても自然体で
ひとつも焦ることなく
時間を愉しもうとする。
今回も
小さなグレちゃんたちがたくさん釣れるので
もっていったバケツがいっぱいになるぐらい
グレちゃんでいっぱい。
前回は、石鯛とかカサゴが釣れたのですが
場所も少し変えたことが影響したのか、
子供の明石鯛とイサキしか釣れませんでした。。
残念!
ちなみに子供達は
子蟹とヤドカリを山ほどペットボトルに集めていました。
子供達の探求心は、無限。
もちろん
グレちゃん釣りも全員体験しています。
父が私にしてくれたように
子供達と遊ぶ時間を最重要視しています。
きっと
子供達の子供達にも伝わるでしょう。
きっと、子供ができた時に
思い出すでしょう。
効率よくやるんだよ。
無駄が多いと、行くのが億劫になる。
いつでも好きなことが実行できるように
無駄なものをそぎ落としていくんだ。
初めは丁寧に。
その後は、少しずつそぎ落として
必要な物だけを選別していく。
行く前に億劫にならない、
帰った後、疲労を残さないように。
釣りの後、
いつも通り温泉に入って帰宅。
温泉はなんであんなに気持ちがいいんだろう。
それはきっと、
体温が40℃に温められ、
疲れた体を癒して、
人と触れ合い、
自然に触れられる露天風呂が
本来の人間の性質を呼び戻してくれる
そんな感じがする。
車に乗り込むと3人とも爆睡。
おとうちゃんは、最速最短で家に帰ります。
今日はこの辺りで終わらせていただきます。
いつもありがとうございます。
誹謗中傷・ダークトライアドお断り
ご意見は下のリクエストフォームからお願いします。