2021.4 .2
昼間は、初夏のよう。
朝は、まだ上着が必要。
体に負担はかかりますが、
季節を感じられる日本らしい時。
・
・
・
・
24時間勤務を終え、家に帰る。
・
・
もちろん、電車、会社以外は、マスクは外します。
・
・
大空のもと、何故みんなマスクをつけているのでしょうか。
・
・
わたしにはとても、理解ができないのです。
・
・
たとえ、テレビ、知事がどれだけ言おうとも
・
・
理系脳で生きてきた私には、科学的根拠が欠落した事象を
・
・
受け入れることはできないのです。
・
・
それは、煉獄さんが、鬼の考えに対して断固拒否するのにとても似ています。
・
・
家に帰ると、春休み中の長男が春休みを満喫しています。
・
・
私は、仕事で使用した洗濯物とタオルや家族の下着などをまとめて
・
・
乾燥機付き洗濯機を回します。
・
・
少し早いお昼ご飯を食べ、3時間仮眠を取ります。
・
・
起きた後、洗濯物をささっとたたんでしまいます。
・
・
そのあと、近くのスーパーへ行き、12リットル分(3日分9の浄水を組み、
・
・
今晩のおかずになる魚介類を買いあさります。
・
・
今晩のおかずは、タラとイカとししゃもと手羽先を買う。
・
・
家に帰り、7合のご飯を炊く準備をし、晩御飯の下準備。
・
・
ふと気が付くと、夕方4時55分。
・
・
昨日から、小学校の学童に入った双子を迎えに行きます。
・
・
集団登校で帰ってくるのですが、馴染めているかどうか
・
・
親としては、この目で確認しておきたいところです。
・
・
見に行くと、仲良く一番前に並んで帰ろうとしていました。
・
・
迎えに来たことに気が付くと、うれしそうに走ってきます。
・
・
目には見えませんが、親と子が繋がる見えない糸が太く強い絆に変わっていきます。
・
・
家に帰ると、3人で楽しく遊んでいます。
・
・
その隙に、晩御飯を作ってしまい5時50分には完成。
・
・
たくさん炊いたご飯も冷凍して、明日すぐに食べられるように準備。
・
・
ご飯を食べるタイミングまでにキッチンは奇麗に片づけます。
・
・
ご飯を食べた後に、片づけたくないからです。
・
・
昨日から、9年間時短で働いていたママが17時までの勤務に変更。
・
・
18時に帰宅したので、5人揃って、おいしく晩御飯を食べました。
・
・
・
・
なんでもないようなことが
・
・
幸せ。
・
・
今は、深くわからないかもしれないけど、
・
・
振り返った時、とてもとても
幸せだったと思うでしょう。
・
・
今日はこの辺で終わりとなります。
いつもありがとうございます。