2021.6.14
禁酒16日目。
・
・
少しずつ、少しずつ良くなる方へ。
・
・
何度つまずいても、何度でもトライ。
・
・
・
・
実に楽しそう。
・
・
同じ性別の3兄弟は、遊びに困らない。
・
・
1人が用事でも、残りの2人で遊ぶ。
・
・
365日。
・
・
常に話し続ける、遊び続ける と言う環境は、
・
・
とてもうらやましい。
・
・
兄弟の絆はただならぬ、絆。
・
・
・
・
子供を産んでも苦しくならない世の中を。
・
・
将来を明るく見通せる国を。
・
・
今日はこの辺で終わりとなります。
いつもありがとうございます。
・
・
2021.6.13
禁酒15日目。
・
・
炭酸水がおいしい。
・
・
アルコールなんかより、さっぱりして良い。
・
・
グレープジュースを割って飲みます。
・
・
・
・
第二次世界大戦 絶対に勝てるインド洋戦略を絶対に勝てない真珠湾攻撃へ内部から操作。
・
・
日本を敗戦国とし、GHQの支配のもと、奴隷のように働き、国を愛せない国民性へ誘導。
・
・
資本主義 vs 共産主義 が表舞台で争い、正義と悪を演じさせながら、裏で奴隷労働者を大企業が金の為に貪る。
・
・
世界的なウイルス感染を理由に、家に閉じ込め、マスクを付けさせ、恐怖を煽るテレビを強制的に見せつける。
・
・
恐怖に脳を傷つけられた人々は、効果の保証されていないワクチンに列を作って打とうとする。
・
・
撃ったところで、感染を止められるかわからないし、感染者数は検査キットの設定を変更するだけで、増減させることが可能。
・
・
ワクチンの効果を6か月とすることで、半年に1回接種し続ける必要性が強制的に発生し、脳を傷つけられた人々は、また列を作って打とうとする。
・
・
ワクチンなど打たずに、今まで通り、自己免疫を鍛えることに集中していれば健康に生きられるのに、ワクチンの副作用によって、二度ともとには戻らない体になるが、ウイルスの為に仕方のないことだと、傷つけられた脳は判断するでしょう。
・
・
・
・
大阪は、維新が潰そうとしている。
・
・
大阪都構想も破綻してよかった。
・
・
ウイルスによって、化けの皮が剥がれたので、日本人の大阪府に戻さなければならない。
・
・
今日はこの辺で終わりとなります。
いつもありがとうございます。
・
・
2021.6.12
禁酒14日目。
・
・
リバウンドしやすい2週間を突破。
・
・
おいしいご飯があれば、
・
・
お酒は無くても大丈夫。
・
・
・
・
IOCバッハ7月中旬来日。
・
・
ある程度、ワク ンの量が増えたので
・
・
なんとか行ってやる ということでしょうか。
・
・
もしかしたら、スポーツはどうでもいいのかもしれない。
・
・
オリンピックはいつも、
・
・
政治的な要素として、利用されていた のかもね。
・
・
人生をかけて打ち込んで生きてきた選手への配慮が、
・
・
大きく欠けている気がする。
・
・
・
・
こんな環境で、集中できるのだろうか。
・
・
この理不尽な締め付けに対して、
・
・
是非、日の丸を背負って、精いっぱい暴れていただきたいです。
・
・
頑張れ、日本!
・
・
今日はこの辺で終わりとなります。
いつもありがとうございます。
・
・
2021.6.11
禁酒13日目。
・
・
敵は内にあり。
・
・
いらないものを排除していくと、
・
・
ご飯の時は、美味しいものをただ食べたいと思うようになるようだ。
・
・
・
・
ウイ スとワク ンがACE-2で見事にワンセット。
・
・
撃っても、半年程度の持続性しかない。
・
・
そんなもののために
・
・
なぜ、家畜のように集団接種場に並んでいるのだろうか。
・
・
不思議だ。とても不思議だ。
・
・
・
・
賢く学んで
・
・
美味しいものを選んで食べて
・
・
この限られた大切な時間を
・
・
家族や大切な人と
・
・
繋がり合って
・
・
天寿を全うしよう。
・
・
今日はこの辺で終わりとなります。
いつもありがとうございます。
・
・
2021.6.10
禁酒12日目。
・
・
暑い。
・
・
甘いジュースが飲みたくなる。
・
・
意味の分からない添加物が入っているジュースはやめて、
・
・
添加物の入っていないフルーツジュースを炭酸水で割って飲む。
・
・
・
・
ワク ンで目が覚めたのか、
・
・
暑くて、567どころじゃなくなったのか、
・
・
大阪市内のお店も時短は継続しておりますが、オープンし始めている。
・
・
オリンピックに照準を合わせ、
・
・
オリンピックを開催させる為という理由で
・
・
国民にワク ンを協力するようお願いする。
・
・
小学生でも考えそうな幼稚な作戦に
・
・
スクリーン洗脳完了国民は簡単にかかる。
・
・
そのワク ンは、567の感染を抑えるかどうかも現時点でわかっていないのに
・
・
そのワク ンで、196名がすでに死亡している。
・
・
しかも、その死亡原因はワク ンではないと国は言う。
・
・
この意味を理解できないぐらい骨抜きになっている衝撃の事実をしっかりと理解し
・
・
目の前の事実から目をそらさずに
・
・
絶対にそうはならないと決意しなければならない。
・
・
これからどのようにして生きて行くのか
・
・
を考える際に、この視点は非常に重要な要素になってくる。
・
・
・
・
今、大きく道が二手に分かれている。
・
・
10年後、20年後には、取り返せないぐらい大きな差になっているでしょう。
・
・
今日はこの辺で終わりとなります。
いつもありがとうございます。
・
・
2021.6.9
禁酒11日目。
・
・
まさかの猛暑。
・
・
口に布なんか当ててたら、熱中症確実。
・
・
賢くなりましょう。この馬鹿になった世界で。
・
・
・
・
大規模会場でワク ン接種。
・
会社の中でワク ン接種。
・
・
スクリーンを使って、爆薬ではなく遺伝子組み換え油を
・
・
直接腕に打ち込む攻撃が、すぐ目の前まで来ている。
・
・
国民の命を守る自衛隊まで使って、
・
・
日本国民の命を徐々に奪おうというところまで逝っている。
・
・
見事なまでにスクリーン攻撃は人間にとって有効で
・
・
攻撃はすでに完了している。
・
・
これに対する対策は、科学的根拠を
・
・
理解できる人を集めて堂々と行動していくこと。
・
・
もう、大人はほとんどダメ。
・
・
これからの子供達が嘘を見破り、
・
・
真実を理解できるように教育する必要がある。
・
・
・
・
目が覚めると、曇っていた脳が動き出す。
・
・
生きている ということだ。
・
・
今日はこの辺で終わりとなります。
いつもありがとうございます。
・
・
2021.6.8
禁酒10日目。
・
・
夏がどんどん近づいてきます。
・
・
・
・
インフルエンザよりも流行らない風邪で大騒ぎTV。
・
・
その風邪予防の為、初夏でもマスクを付け続ける。
・
・
そんな流行らない風邪の為に、全国民ワク ンを撃たせる。
・
・
そんな年に東京オリンピックが開催。
・
・
全部、理解不能。
・
・
・
・
これらの騒動について、
・
・
しっかり考える人と、そうでない人とにはっきりわかれています。
・
・
これは、今後の世界の動向を見定めるのに非常に重要なポイントで
・
・
大きな分かれ道と言えると思います。
・
・
今日はこの辺で終わりとなります。
いつもありがとうございます。
・
・
2021.6.7
禁酒9日目。
・
・
買ってきて飲もうとか
・
・
帰ったらお酒が飲めるとか
・
・
そういう思考が薄れてきました。
・
・
・
・
親にこんな話をするのも
・
・
なかなか、言いずらいことですが
・
・
ワク ンを打つのなら
・
・
必ず、遺言書を残してほしいと伝えました。
・
・
ワク ンを打って、死亡している人がいる以上、
・
・
100%死亡しないとは言い切れません。
・
・
ワク ンの安全性について
・
・
衝撃的なインパクトを与える方法かもしれません。
・
・
もちろん、それだけではなく
・
・
テレビの科学的根拠が欠落した誘導放送で
・
・
打つか打たないかを決めるのではなく、
・
・
化学的根拠を説明した動画も見てもらって
・
・
決めてもらいます。
・
・
結果的に安全なワク ンが国産で出るまでは打たない
・
・
ということとなり、
・
・
打つ場合は遺言書を書いてもらうように伝えています。
・
・
遺言書については、
・
・
頭がしっかりしているうちに、
・
・
何度か真剣に考えてもらうことで
・
・
その時がきても、処理が滞ることなく
・
・
進める可能性が高まるように思います。
・
・
・
・
ワク ンには、感謝しています。
・
・
化学的根拠の欠落したワク ンを撃たせようしてくれたおかげで
・
・
私は目覚めることができました。
・
・
ひとを騙す時には、このような手段を取ることを
・
・
この目で見ることができて、とてもうれしいです。
・
・
今日はこの辺で終わりとなります。
いつもありがとうございます。
・
・
2021.6.6
禁酒8日目。
・
・
外泊の為、少しお酒を飲みましたが
・
・
毎日飲んでいた時のような、
・
・
必ず飲みたいという欲求は、右肩下り。
・
・
・
・
毎日、毎日私たちは様々な選択をして
・
・
道を選び続けています。
・
・
なんとなく
・
・
直感で
・
・
選んでいると思うのですが、
・
・
どの選択が重要で
・
・
しっかり考えないといけないのか
・
・
見定める知恵が必要です。
・
・
その選択によって、次の1秒から
・
・
道が変わる。
・
・
この選択が毎秒、毎秒続いて
・
・
自分の道が定められていく。
・
・
・
・
自分の道は、自分で決める。
・
・
自分で決めたことは、自分で責任を取る。
・
・
当たり前のことを文字に起こすと
・
・
認識が深まる。
・
・
今日はこの辺で終わりとなります。
いつもありがとうございます。
・
・
2021.6.5
禁酒7日目。
・
・
本日は、外泊の為、
・
・
お酒フリー。
・
・
・
・
自分のはいた息を吸うと、二酸化炭素の割合が多い。
・
・
マスクの穴は、100マイクロメートル
・
・
ウイルスの大きさは、1マイクロメートル
・
・
そもそも、ガバガバで意味なし。
・
・
なぜそれを、電車の中の人間が全員つけているのか
・
・
理系脳の私には理解ができない。
・
・
小学校の先生が押さえつけられているルールの中で、
・
・
なぜ柔軟に賢く対応しないのか理解ができない。
・
・
100円のマスクで、子供の命を奪われたら
・
・
たまらん。
・
・
・
・
賢い という意味をはき違えてはいけない。
・
・
ただ知識があって覚えていることが賢いわけではない。
・
・
知識と知恵を組み合わせて、
・
・
柔軟に考えることができ100ある答えの中から、
・
・
最適解を導きだせるのが賢いということ。
・
・
今日はこの辺で終わりとなります。
いつもありがとうございます。
・
・