思考
思考
2021.6.23
禁酒25日目。
・
・
暑くなってまいりました。
・
・
本格的な夏が来る前に
・
・
もう少し雨が降ってほしいと願います。
・
・
・
・
学校の歴史の教科書に書かれている歴史は、本当の歴史ではない。
・
・
これを強制的に学ばせて、それが大学の入試になる。
・
・
マスクをしろと言われたら、考えずにマスクをする。
・
・
ワクチンを打てと言われたら、考えずにワクチンを打つ。
・
・
日本の教育制度が、考えずに与えられなければ動けない人を作り出している。
・
・
では、どうすれば考える子供達を育てることができるのか。
・
・
興味があることに対して、自分で調べて答えを見つけられるように誘導してあげること。
・
・
ゲームをクリアするためには、どのアイテムが必要なのかタブレットで調べる。
・
・
ミートスパゲティをおいしくするには、どの味付けがいいのか試してみる。
・
・
休みの日のスケジュールをどのように組めば、無理なくたくさん遊べるか考えてみる。
・
・
もっとかっこいいロボを作るにはどのようにすればいいのか、You Tubeで勉強する。
・
・
教科書に書いてあることが全てではなく、自分で試して、自分の考える結果に近づける
・
・
ことを教えてあげれば、あとは自分で試して、自分で考えて進んでいくでしょう。
・
・
すでに与えられている答えが、「真」であるか「偽」であるか、自分で調べてから結果を出そう ということ。
・
・
・
・
「真」を繋いでいくと、みんなとは違うワンピースにたどり着く。
・
・
今日はこの辺で終わりとなります。
いつもありがとうございます。
・
・