思考
思考
2021.6.17
禁酒18日目。
・
・
寝起きは、すっきり。
・
・
寝る直前まで、いろいろ考えられる。
・
・
流れる時間すべてを有効に使えている気がする。
・
・
・
・
小学校2年生までは、両親ふたりからの愛情を溢れるぐらい注ぎ込む。
・
・
それ以降は、強く自分で進める道筋を作ってあげる。
・
・
それぞれが持つ、産まれ持って引き継いだ能力。
・
・
先祖から受け継いだ、そのひとだけの能力がどこにあるのか見定める。
・
・
その能力を両親2人で見出し、プロの教育を受けてもらい、グングン伸ばす。
・
・
仕事をしている両親には、とてもその教育を行う時間はない。
・
・
仕事がなければ、できるでしょう。
・
・
得意な部分は、どんどん伸ばしてもらい、
・
・
苦手な部分、向いていない点については、
・
・
毎日の生活の中で、両親が注意深く、子供の言動や行動を見ておいて
・
・
苦手な部分を認めてあげることと、
・
・
ただ甘えていること とをしっかりと見て判断し、
・
・
子ども自身で正しいことなのか考えてもらうように誘導する。
・
・
強く怒らないように、両親は強い自制心を育てる必要があります。
・
・
親は、子供にこの点で、逆に教育させてもらっています。
・
・
子供は、親の奴隷ではないのです。
・
・
・
・
健やかに大きく強く。
・
・
大人も一緒に健やかに大きく強く。
・
・
今日はこの辺で終わりとなります。
いつもありがとうございます。
・
・