2020.9.8
来週までに30℃を切るようになります。
少しずつ秋の準備を。
今日のお題は
ここは神のなる木。
神社より、神になるヒトが産まれ落ちる。
そのヒトは神になる為に道を進む。
神になった先人の道は広く深く
これから、神になるまで
その道を守り、次の神になるものが
通りやすいようにただ守る。
神になるものは
不十分で
不規則で
不完全である。
だからこそ
神になる為、毎日陽を浴び
メキメキと伸びる。
この
大きな木を守るのは
不完全な神であるヒトビトである。
完全な神はひとりも存在しない。
存在するのは
十分で
規則があり
完全を
願い進もうとするモノのみ。
ここは神のなる木。
2020.9.7
台風10号の影響は、本日お昼過ぎまで続きそうです。
お気をつけ下さい。
今日のお題は
参考URL:https://news.yahoo.co.jp/byline/shivarei/20181206-00106702/
あくまでも個人的な考えです。
大阪都構想の中に水道民営化が含まれています。
すでにフランスの水道関連大手ヴェオリア者の職員が、内閣府の「民間資金等活用事業推進室」に政策調査員として在籍しており、日本の水道を狙っています。
ヴェオリア社は、地元のフランスのパリ市で、スエズ社と共に1984年から上下水道の事業を担った。だが、その後、パリ市の水道料金は2.25倍にまで高騰した。2010年にはパリ市は契約を打ち切り、再公営化した。
26年間、フランス人は水道代を外資に搾取されました。
水は、人の体を作るのに大切なものです。
自国の企業なら、まだ信用できます。
値上げをしたり、配管の修理が遅れたり、海外企業は信用できません。
水道民営化は、海外企業に権利が譲渡されても、国内企業に権利が譲渡されても、株式会社である以上、その株を外資が自由に買えてしまうところが初めから負けゲーム。
奴らに水を渡したくないので、大阪都構想には反対しようと思います。
8割方賛成なのに、2割良くないことが含まれているような気がする。
さらに深読みすると、実はその2割の為にいいことを8割しているかもしれません。
2020.9.6
台風10号は本日夜遅くに九州上陸、
7日夕方まで影響が残る可能性があります。上陸後、スピードUP。
今日のお題は
あくまでも個人的な考えです。
こうすれば、国をひっくり返せるなぁという方法です。
平和憲法に基づいて、軍隊を持たない国を奪う。
(チベットはこの方法で中国に侵略されました。)
ひとの心を金で買いあさる。
(政治家、官僚、企業幹部を中国に呼んでハニートラップ。本当にある。)
土地を金で買いあさる。
(北海道の土地は中国関連企業にどんどん買われています。)
水道事業を民営化させ、他国が金で買いあさる。
(郵便局は民営化によって、株が外資に金で買われている事実があります。)
年配の情報源であるテレビ、新聞が国を潰す方向へ故意に報道する。
(ただの風邪を強烈に煽り、倒産、負債増。国会を止める記事を書く。)
どこから攻撃したのかわからないように不正アクセスして企業秘密・個人情報を盗む。
(日本商品のコピーを安く作って産業を破壊する。)
これらのことを毎年コツコツしていると転覆は可能があるとイメージできます。
インターネットが40代から下の層に広がることで
真実かどうかのファクトチェックができるようになりました。
50代から上は、テレビと新聞に脳が支配されていて洗脳を解くのは難しいでしょう。
ただ、毎年じわじわと攻撃してくる敵に対して
毎年じわじわと真実に気が付き戦うひとが増えて来ているのも確かです。
情熱を持って生きている人は、必ず彼らと対面します。
何故なら、後先考えずに真っすぐな道を進むからです。
必ず彼らが道の途中に立っていて
ぶつかるのです。
打ちのめされて、それ以上進めなくなる人も多いかもしれません。
でも
何回ぶつかられても、自分の命を顧みず戦う人がいます。
そういう人間が、本物の「カッコイイ」という魅力があるということです。
それはカリスマ性を持ち、戦う人間が芋づる式に後に続くのです。
今日はこの辺で終わりとなります。
いつもありがとうございます。
誹謗中傷・ダークトライアドお断り
ご意見は下のリクエストフォームからお願いします。
2020.9.5
台風10号は6~7日に九州横断、
8~9日まで影響が残る可能性があります。
今日のお題は
あくまでも個人的な考えです。
日本に住んで居た先祖は、山や海や川などの自然を神様とし、山、海、川そのものを神様としました。
自然そのものを神様としていました。
日本中にある神社を調べるとその証拠が残っています。
人ではなく、自然を神様としていました。
人は死ぬと自然に還ると言われています。
なので、死後、人は神様になるということになります。
なので、ご先祖様は生きている我々にとって神様ということになります。
だから、お墓や仏壇の前で手を合わせて本当に祈るのです。
他国に様々な文化がありますが、
それは他国の文化であり、日本の文化とは異なるものです。
これは、歴史を上書きしようとしたり、力でねじ伏せても
変わらない事実なのです。
戦争で死んでいったご先祖、おじいちゃん、おばあちゃん
山、海、川などの自然のことを
手を合わせて本当に祈ること自体を誰も邪魔することはできません。
グローバル化という名のもとに他の国の人と協力していくことは大切です。
ただし、国を守ることの方が優先順位は上です。
国民が十分に幸せに過ごせているから、他の国の人と協力することができる。
国の中にある土地、水、電気、通信、食料、国会は自国民で死守しなければならない。
お金で好き放題できないように法律で制限を厳しく取り締まる必要がある。
2020.9.4
初めて作ったけど、めちゃうま。
S様 d chair ご購入ありがとうございます。
今日のお題は
まず、鮭を食べやすいサイズにカットし、塩コショウをした後、片栗粉を軽くまぶします。
まず、人類を欲(金・女)漬けにして、深く考えられないようにして洗脳します。
次に、ブロッコリーを食べやすいサイズにカットし、水をかけてレンジで600ワット2分間温めます。
次に、正体がばれないように国家間の紛争と企業を隠れみのにし、何も考えない全人類に気が付かれないように暗躍します。
ソースとして、砂糖、マヨネーズ、ケチャップ、牛乳、レモン汁をかき混ぜます。
深く考えられなくなった人類は何をされているかもわからないまま、お金と幸せを取り上げられ、自由を失っていきます。それでも、声をあげません。
鮭を両面よく焼き、温めたブロッコリーとソースを一緒に混ぜて完成です。
体の中にいつの間にかICが組み込まれ、いつどこで何をしていたかを強制的に把握できるようになり、不都合な発言や行動を行うものを強制的に排除し、一部の人間が大多数の人間を監視する素晴らしい世界が完成します。
一部の人間は神にでもなったつもりで、お金を使って自由を手に入れます。
2020.9.3
9月に入った途端、台風がどんどん発生。
怪我しないように要注意です。
今日のお題は
子供達の幸せを考えるなら、今起きている事実を
正確に把握して、強い意志を持って戦わなくてはいけない。
日本の企業が弱くなり、仕事がなくなってきていること。
海外の人が日本に流入してきていること。
日本の国土を海外の人が買い取っていること。
個人情報がスマホのカメラを通して、簡単に抜かれてしまうこと。
スマホのGPSによって、居場所が簡単にわかってしまうこと。
インフルエンザと同等レベルの風邪に怯え、マスクを外せなくなるように
テレビ報道・新聞によって簡単に洗脳される仕組みが出来上がっていること。
日本人としての志よりも、お金やハニートラップに簡単にはまってしまうこと。
子供達が仕事をし始めるころ
日本が日本であり続けられるかは
今の親世代がふんばれるかどうかで決まります。
考えないで自分のことだけ考えていれば、
それはそれで幸せなのかもしれませんが、
敵にしてみれば、食べ放題、侵略し放題、シナリオ通り
ということになります。
正しいことと、間違っていることを
正確に判断して
正しいことを発信している人を繋げていく
必要があります。
ソフトバンクは契約しない。
ヤフーは使用しない。
シャープ製のスマホ、中国製のスマホは使わない。
カメラが搭載されている家電製品は購入しない。
朝日、毎日系列の新聞・メディアは目にしない、耳にしない。
正しいことを理解するには、
学校教育だけでは不可能です。
親が仕事でクタクタになっている状態では
親も本当のことを理解することは難しいでしょう。
さて、どうしたものか。
答えはそう簡単には、見つかりません。
今日はこの辺で終わりとなります。
いつもありがとうございます。
誹謗中傷・ダークトライアドお断り
ご意見は下のリクエストフォームからお願いします。
2020.9.2
朝明、明らかに秋の気配。
寒い冬へ向けて、気温が段々下がっていきます。
今日のお題は
少年ジャンプの漫画「シャーマンキング」の主人公「葉」。
いつもヘッドフォンをして
いつも力まず、ゆるゆるで毎日を過ごす葉。
ただ、自分が見つけた目標に向かってだけは
真っすぐに向かっていく。
でも、力まない。
2020.9.1
今日から9月。
秋の気配を少しづつ感じます。
今日のお題は
電気自動車に乗ることを夢見て
走ることはできませんが
太陽光で充電して夜間照明になるソーラースター
を制作しました。
太陽光のエネルギー変換効率、充電池の容量増加
さえ今後、指数関数的に改善できれば
太陽光で電力を賄うことができるようになります。
今より良くなる未来をイメージして。
2020.8.31
今日が今年最後の38℃かな?
来週今週末にかけて、気温が少しずつ下がりそうです。
今日のお題は
今年の夏は、過去最高に子供達と遊びました。
子供達も
予め準備をしていれば、いつでもすぐに出かけられることを
理解したと思います。
机の上は常に綺麗にしておくこと。
いらなくなったおもちゃは捨てること。
宿題はもらった日にすぐに終わらせて、ランドセルに入れておくこと。
昨日は、普段行かないゲームセンターに行って
遊んでみました。
パパ「長男にマリオカートやってみる?」
と聞いたところ
長男「やる!」
というので、2人ペアになって他のキャラクターと戦うモードで
戦ってみました。
パパ「アクセルはこっち、ブレーキはこっち。アイテムを使う時はここ」
長男「わかった。」
簡単なコースを選んでスタート!
難易度は中級程度に設定されているのか、全員ほぼ横並び。
今のマリオカートは共同合体モードが追加されており
合体すれば、片方が運転、片方がバズーカを打てる。
2人で交互にバズーカを打ちまくり
1位でゴール!
2020.8.30
年末に向けて、経済的に前向きになる事象は起きるのでしょうか。
日本の首相、アメリカ大統領次第で
世界は変わるということなのかもしれません。
自由 vs 共産党
真実 vs 悪魔
の構図が2020年よりスタート
今日のお題は
長男が1歳で入園してから8年間毎年参加していた
保育園の夏祭り。
次男、三男最後の締めくくりの夏祭りが
3密防止の閑散とした夏祭り。
本人たちは、同じクラスのメンバーと
走り回って遊んでいるので
気が付いていないかもしれませんが、
去年までの全生徒でみんなで踊る盆踊りが
見たかったなぁ
なんて思った保育園最後の夏祭り。
うちの家としては
2021年4月から下の2人が小学生に上がり、
生活スタイルが少し変わります。
子供達の活動時間が、朝の8時から夕方5時になるので
大人も時間の調整がしやすくなります。
安倍首相が首相でいた8年間は
間違いなく経済は上を向いていた。
安倍首相が過去行ってきたこと。
・憲法改正をめぐる国民投票法
・放送法の改正
・海洋基本法の制定
・日米同盟の強化
・「防衛庁」から「防衛省」への昇格
・教育基本法の改正
・グレーゾーン金利の廃止
・パチンコ規制
・国家公務員法の改正
・弾道ミサイル防衛システムの強化
・慰安婦の強制連行否定
・政策評価白書を出す
※参照 WiLL
もちろん、安倍首相が全てを思い通りに動かせるわけではなく
自身の思い通りに動かせず、
大きなストレスに感じたこともたくさんあったと思います。
歴代の首相がやってきたことを比較すれば
誰でもすぐに理解できるでしょう。
次の日本の首相、アメリカ大統領によって
未来の子供達に与えるインパクトがここから大きく変動します。
何がどうなっても
未来の子供達が笑って暮らせるように
考えていかないといけないと強く思いました。
今日はこの辺で終わりとなります。
いつもありがとうございます。
誹謗中傷・ダークトライアドお断り
ご意見は下のリクエストフォームからお願いします。