2020.6.5
おはようございます。
昨日から、Amazonで商品を販売できるようになりました。
武漢風邪の影響でマスクや衛生関連商品の出品が規制され、
別分野で出品せざるを得ない状況です。
冬までに忍者マスクはバージョンアップさせ、登録しようと考えています。
時間のある方がいらっしゃいましたら、きのぬくもりはこちらから覗いて見てください。
今日のお題は
<source>巨人・コロナ感染、謎の新語「微陽性」に球界も騒然
『巨人坂本勇人内野手と大城卓三捕手の2選手に
新型コロナウイルスの陽性反応が出たことを発表した 。
抗体検査を実施した結果、
坂本ら4人から感染後の回復を示すとされる抗体が見つかり、
あらためてPCR検査を実施したところ坂本と大城の陽性が判明した。
球団の発表によると、
坂本と大城の新型コロナウイルスの遺伝子量(CT値)は微量にとどまり、
正常値ぎりぎりの「微陽性」にあたるという。
感染からの回復を示す「IgG抗体」も持っているといい、
どうやら陽性反応が出ていても不安要素はほとんどないらしい。』
記事の中にも記載がありましたが、このタイミングで新しい新語が登場し、
陽性だったものを陰性に書き換えてしまう事実。
では、今東京で陽性と判定されている人の中にも微陽性がいてもおかしくありません。
というか、やっぱり、PCR検査自体の判断基準があやふやであったことが証明されました。
というか、抗体検査も9割の陽性が実際は陰性なのに、参考にならない2データを使って何言ってんの。
PCR検査の結果を見て判断する人間の思惑通りに「陽性」「陰性」を決めることができてしまいます。
東京都で見回り隊が我々を監視するという自由を制限されたような状態が演出されておりますが、知事として、PCR検査結果が正しいか、毎回チェックしてはいかがでしょうか。
もうできないことはわかっていますけどね。東京都知事選、とても楽しみです。
誹謗中傷・ダークトライアドお断り
リクエストフォームを用意しました。ご意見は下のリクエストフォームからお願いします。
あーした方がいいんじゃない?こうした方がいいいんじゃない?あれしてくれない?というご要望があれば、是非参考にさせていただきますのでご記入下さい。※他の人にはメッセージは見えません。